前にもやったことがあるけど
2013年9月4日 拡張
なんだか集中できないから放置
LEDライトスタンドが悪さをしてる可能性
あと色の作り方を完全に忘れてる
筆が2本増えたところでテクは変わらず
絵を外枠に延長させるために描く下書き用のガンダムマーカースミ入れペン(グレー)が
いきなりお亡くなりになってただジェッソを削る物体と化したのでストレスがマッハ
シャーペン、鉛筆と代用してみるも、削れたりするので購入不可避
LEDライトスタンドが悪さをしてる可能性
あと色の作り方を完全に忘れてる
筆が2本増えたところでテクは変わらず
絵を外枠に延長させるために描く下書き用のガンダムマーカースミ入れペン(グレー)が
いきなりお亡くなりになってただジェッソを削る物体と化したのでストレスがマッハ
シャーペン、鉛筆と代用してみるも、削れたりするので購入不可避
拡張アート第4回とプレリ
2013年7月13日 拡張
プレリでデーモンさんを引いたけど使わず緑白スリヴァーっぽいのを組んで惨敗でした!
黒ライフリンクエンチャントにひどい目にあったのが印象深いです
前に拡張したカードも軽く展示してもらっていい気持ちになったので前日にマスキングしておいた地震をさっと拡張してみました!
色作りや繊細な描き方が出来ないせいでかなり牧歌的な地震になりましたが
あんまり気にしないで遠めでに薄目で見てそれっぽく見えるので満足!
結構悩みのタネなのが絵の具を溶かした水をどう処分するかで、
今は半分に切ったペットボトルに溜めて蒸発するまで放置、たまに上澄みだけ捨てたりで
ちょっとしたボトラー
カビは今のところ無いので一応一安心です。
黒ライフリンクエンチャントにひどい目にあったのが印象深いです
前に拡張したカードも軽く展示してもらっていい気持ちになったので前日にマスキングしておいた地震をさっと拡張してみました!
色作りや繊細な描き方が出来ないせいでかなり牧歌的な地震になりましたが
あんまり気にしないで遠めでに薄目で見てそれっぽく見えるので満足!
結構悩みのタネなのが絵の具を溶かした水をどう処分するかで、
今は半分に切ったペットボトルに溜めて蒸発するまで放置、たまに上澄みだけ捨てたりで
ちょっとしたボトラー
カビは今のところ無いので一応一安心です。
むしょうやFNM2-1GGからプロモなし(MPSランドもらった)剝いたモダマスが塩で
涙を流しながら松屋で牛飯買っておうちに帰りました。
夜も眠れないので艦これやりながら適当に簡単そうな カードを拡張しました。
物体が切れてる物は描く前から今のところ無理そうなんで
機知の終わりをやっつけようとやってました!
裏側マスキング→テキストマスキング→ジェッソ塗り→マスキング剥がし(?!)→
ガンプラスミペンで物体の延長線を予想して描く→それっぽく下部を黒く塗る→マスキングしたときに塗るべきところを塗る→http://iro-color.com/episode/colormix.html見る→上の所をガッと塗る→絵がうますぎて自分の描く線がへたっぴで違和感が出ちゃう→上から塗りつぶせばいいんだ!それだ!→完成
涙を流しながら松屋で牛飯買っておうちに帰りました。
夜も眠れないので艦これやりながら適当に
物体が切れてる物は描く前から今のところ無理そうなんで
機知の終わりをやっつけようとやってました!
裏側マスキング→テキストマスキング→ジェッソ塗り→マスキング剥がし(?!)→
ガンプラスミペンで物体の延長線を予想して描く→それっぽく下部を黒く塗る→マスキングしたときに塗るべきところを塗る→http://iro-color.com/episode/colormix.html見る→上の所をガッと塗る→絵がうますぎて自分の描く線がへたっぴで違和感が出ちゃう→上から塗りつぶせばいいんだ!それだ!→完成
マダマスのシールドとドラフトしてきたよ!
2013年6月15日 拡張 コメント (2)
シールド
最終的に白緑タッチコクショーの蛾に剣付けて殴るデッキで2-1
ドラフト
レアピックをした結果黒白の枷の入ったデッキで華麗に0-2
枷がテキスト読まなかった結果、マジで枷になりました。
ゲッツしたもの
こくしょうさん
蛾
白黒剣
枷
スペルシャッターのFOIL
血染めの月
あと色々
マナリークが机のカード棚にあって簡単そうだから塗ってみたけど
凄く難しかった(小並感)
周り塗って玉ちょんちょんじゃダメだと思うの、
筆で線引くって無理じゃないか?!
最終的に白緑タッチコクショーの蛾に剣付けて殴るデッキで2-1
ドラフト
レアピックをした結果黒白の枷の入ったデッキで華麗に0-2
枷がテキスト読まなかった結果、マジで枷になりました。
ゲッツしたもの
こくしょうさん
蛾
白黒剣
枷
スペルシャッターのFOIL
血染めの月
あと色々
マナリークが机のカード棚にあって簡単そうだから塗ってみたけど
凄く難しかった(小並感)
周り塗って玉ちょんちょんじゃダメだと思うの、
筆で線引くって無理じゃないか?!
滅殺の火を拡張したよ!
2013年6月14日 拡張 コメント (2)
外側の枠消して背景と同じような色塗っとけば何とかなるってばぁちゃんが言ってた!
下の枠の想像力がイマイチなのは良くわかった。
欲しい色を作れないのは小学校から
マスキング力が足りない、デザインナイフを引っ張り出そう、後定規
薄く塗る方法も工夫する。
サクった物
ゴミコモン3枚
ペットボトル
滅殺の火
目指せ稲妻拡張!
下の枠の想像力がイマイチなのは良くわかった。
欲しい色を作れないのは小学校から
マスキング力が足りない、デザインナイフを引っ張り出そう、後定規
薄く塗る方法も工夫する。
サクった物
ゴミコモン3枚
ペットボトル
滅殺の火
目指せ稲妻拡張!